アニメ・ワンピース970話を見た海外の反応まとめ

オススメのアニメリアクター



以下、海外の反応

 

海外の反応
良いエピソードだったな
まさかワノ国でバリバリの実が出てくるとは思わなかったし、おでんがそれに対抗できなかったのも予想外だったぞ(゚∀゚)
今回のエピソードでMr.2の実を持った婆さんがスキヤキになって、オロチを将軍に任命したことが確定したな
Mr.2とバルトロメオはどっちも東の海の出身だ。ワノ国の2つの悪魔の実が何でオロチのグループから東の海にいったのかな?
今回のおでんの行動については、おでんを悪く言う人もいると思うけど、それは彼がワノ国の市民を守ろうとしていることに関係しているような気がするんだ(しのぶがおでんとオロチの会話を全部見ていたけど、もし彼女が裏切り者だったらどうする?)
しっかしこのクソ野郎オロチは回を重ねるごとに卑劣になっていくなwww

 

>>海外の反応
すべての悪魔の実の動きと同じだよ。能力者が死ねばどこかの果物がそれに変わるのさ

 

海外の反応
何てこった。理由はわからないんだけどおでんが馬鹿騒ぎをしてるとこが漫画じゃあんま印象に残らなかったのに、今回のアニメでマジでおでんとおでん自身の人格や評判に同情してしまった
あとストロングワールドのエピソード0をアニメに加えてくれたのも嬉しかったな。ドフィ、バギー、クロコダイルとかが処刑されているのを見てるのえぇな

 

>>海外の反応
俺はこのシーンでの町人達の反応が気になった。そんで曲に歌詞を付けた事とかな
俺の弟は笑ってるオロチが漫画版よりも嫌いだって言ってた。声優と音楽の力は大きいね

 

>>海外の反応
僕が一番気に入ったのはスモーカーが出てきたことだよ。漫画じゃスモーカーは出てこないけど、論理的には出てきてもおかしくないし、アニメでどんどん追加されていったのは良かった

 

海外の反応
最初に漫画で読んだ時はおでんに怒りと失望を感じてもう一度好きになるまでにはかなりの数の話が必要になったぞ

 

>>海外の反応
漫画だと黒炭のババアがまたおでんに化けたのかとおもったわ

 

海外の反応
おでんが馬鹿みたいに踊りまくるとこで俺は今週話が嫌いになったしおでんの事も嫌いになった。おでんがあんなことをする為にはきっと何か取引があったんだろうけど、その取引に見合うだけの価値があるとは思えない。父親を殺され、妻を傷つけられた上に、オロチのために馬鹿な真似をしようとしているんだぞ。今週話でおでんを嫌いになったが、それ以前のおでんのキャラクターは楽しめてた

 

>>海外の反応
人間の悪い所って他人が正しい事をしている時は好きなのに、気に入らない事をした途端に自動的に意見が変わってそれまでの事を忘れて全体像を知らずに嫌いになってしまう事だよね。これは人間の視点ってのをよく表していると思う。尾田さんは実際にそういう風に感じてもらう事でキャラに対する自分の気持ちが簡単に切り替わる事を考えてもらいたかったんだよ

海外の反応
作者である尾田が町人の気持ちをそのまま読者や視聴者に感じさせているのがちょっとオモロイ

 

海外の反応
スパンダム以上に架空の人間を憎む事が出来るとは思わなかったぜ。オロチはずっと前にそこを通り越してたが、今回みたいな回はその気持ちをさらに高めてくる

 

>>海外の反応
間違いなくワンピース史上一番にヘイト集めてるキャラだな

海外の反応
ぶっちぎりにな

海外の反応
俺はチャルロスが今でも一番嫌い。天竜人には遥かに影響力があるし害があり過ぎる

海外の反応
天竜人は遥かにクソ野郎だけど、そういう環境で育てられ生きてるからオロチよりはマシ。オロチは康イエからは愛情を受け、おでんからも公平に扱われ普通の国で暮らしてたにもかかわらずくだらない理由で全員を裏切って敵にしたんだ。俺からするとワンピの悪役の中でも一番卑劣な存在だと思うな
スパンダムはナチスの親衛隊と同じように見てた。コイツの憎しみと冷酷さは顔の見えない組織である世界政府に利用され、育てられた。悪ではあるがオロチレベルじゃない

 

海外の反応
結局さ、あのバリアって破れるのか?キングのパンチに鳥かご、そんでおでんの刀を受けたぞ

 

>>海外の反応
ピーカが拳を使った時バルトロメオは自分でも防げないって言ってた。だから壊すことは出来るけど相当な力が必要なんだろ

海外の反応
バルトロメオは大きさの事を言ってのであって市街地サイズの拳じゃ家一軒分くらいしか防げないって事だと思ったが

海外の反応
バリアはパンチを防ぐ事ができたと思うがパンチの勢いは防げなかったと思う。鳥かごがバリアを後方に押し出す力があることは既にわかってるし、その勢いで全員が台地から押し出されていたんだろうな

 

海外の反応
ロジャーの処刑シーンや大海賊時代の始まりを見る度鳥肌が立つわ。冒険心をくすぐられるなぁ

 

海外の反応
毎度ながらロジャーに宝のありかを尋ねた人に拍手を送るよ

 

海外の反応
Ask D. Question君はホントよくやってくれたよ

 

海外の反応
もし誰も何も言わずに海賊王が処刑されて、どいつもこいつもビビって海賊になれなかったとしたらって考えて見ろ

 

>>海外の反応
クソワロタwww俺もそれ考えたわ。ロジャーは誰かが何か言うの待ってたけど誰も聞いてこんって気付いて「ワンピースは!!」って叫び始めて刺される。観衆は気まずそうに立ち去っていくってね

 

>>海外の反応
どっちみちロジャーは同じこと叫んでいたのかもしれないけど、この質問は完璧な導入になったな

 

>>海外の反応
全部計画通りだったさ。何で彼が降伏したと思う?彼は自分の夢を実現するために海賊時代の到来を計画していたのさ

 

海外の反応
タトゥーの入っていないドラゴンの顔は俺にとっちゃ呪いの画像みたいなもんだよ

 

>>海外の反応
タトゥーのない一般人にしか見えん

 

海外の反応
何どっかのパンピーにズームインしてんねんと思ったけど「おい!これドラゴンやんけ!」ってなったわ

 

海外の反応
クロコダイルの顔が映っていないの草

 

>>海外の反応
つまり、クロコダイルはママ

 

>>海外の反応
隠しているのは顔じゃない。胸さ

 

海外の反応
おでんとレイリー置いとくな

 

>>海外の反応
ありがとう

 

海外の反応
痛ぇ、痛ぇ・・・痛ぇ!!アニメのエピソードでこんなにも痛みを感じたのは初めてだよ。何が起きてるかわかってないおでんを見るのは超辛ぇ。今週話は俺にとって非常に見づらいものだったぞ。でもこれこそ俺が「ワンピース」を愛する理由なんだよな。ほぼ1000回になるエピソードを経て俺はこの作品と深く結びついてしまって何と言っていいのかわからない程なんだ

 

海外の反応
何故かおでんの泣き顔が凄くリアルに感じられたよ

 

>>海外の反応
それよぉぉぉお、オーマイガッ!最後のシーンはマジで良かったぜ。仲間であるロジャーの事を心から喜んでいるように思えた

 

>>海外の反応
マジでやばい、あれはきついわ

 

海外の反応
ちなみに来週からが本番でっせ!皆さん!

 

管理人の一言

声に動きや歌がついてより滑稽になりましたね・・・www

ひやーーー辛い・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。