
以下、海外の反応
海外の反応
Among Usだ!!
海外の反応
1ページ目でのカン十郎復活のお知らせ
L’annonce du retour de Kanjuro dès la première page👏#ONEPIECE1008 pic.twitter.com/HGEv93ny9x
— Monkey D. Nina (@Nina_2119) March 26, 2021
海外の反応
「おでんはトキの力のおかげで未来にたどり着いた」
↓
「アシュラは彼を信じず彼に切り傷を負わせるがおでんは血を流さない」
尾田はファンの考察を知っててそれを揶揄ってるように思うんだがwww
>>海外の反応
間違いない、尾田は本当に賢いしこういうことを考えているんだ。絶対にわざとデボンのポーズをさせたんだと思う
↳海外の反応
おでんをはじめ多くのキャラがしょっちゅうデボンのポーズをとってるぞ。あれは尾田が好きな立ちポーズなんだよ
海外の反応
鬼ヶ島全体がカン十郎の絵でそこに居るすべての敵、そうさカイドウやビッグマムも絵に含まれていることが明らかになった。カン十郎は隠れた伝説の人物であり、たった一人で同盟と戦っていた。本物の鬼ヶ島は最後のページで花の都に降り立ったことが明かされるのだ
第3幕完!
>>海外の反応
俺ら全員がカン十郎の絵だったら?
↳海外の反応
待って、念の為に自分で自分を切ってみる
海外の反応
最悪の感情エレベーターかよ
錦えもんや他の赤鞘たちが可哀想で仕方ない
そしてありがとうアシュラ、今週話のMVPは君さ、君がボスだよ
海外の反応
アシュラは死んでないさ、絶対に😭
海外の反応
赤鞘達の描かれ方はワノ国の最大の成功例の1つだよ
おでんの死に対する罪悪感からおでんじゃないとわかっていても信じようとしたんだろうな
>>海外の反応
時を旅した人と残った人の対比が描かれてるんだよ。残った人間は悲しみを100%受け入れる時間があり、時間旅行をした人間はまだ時間が足りなくてカン十郎の裏切りに騙される隙がある
※雷ぞうは気づいていましたがw
海外の反応
次週
ヤマト「僕はおでん」
アシュラ「もうえぇって!」
>>海外の反応
こういう事が起こる可能性はあるで。笑えるだろうけど
>>海外の反応
必要以上に笑ってしまったwww
>>海外の反応
僕はおでん、彼はおでん、みんなおでん
↳海外の反応
もしや本当のおでんは俺らが作りかけだったおでんだったのかもしれない・・・
↳海外の反応
といった具合に煮詰めていくことができるね😄
↳海外の反応
茹でられた場合に限る
海外の反応
おでんの件も長引かずに済んだし、カイドウのハイブリッドも出てきた。やっべぇぞ
>>海外の反応
おでんのこともあまり長引かずに済んだ
↑これが一番の収穫だわ
海外の反応
今までの諸説に別れを告げれる
カン十郎が生きていたのは残念(いやマジで数分以上は体が赤鞘の傍にあったんだから確認できたはず)だけどこれでもう 「デボンだ」とか 「未来に飛ばされたおでんだ!」とか見なくて済むわ
海外の反応
このクソ野郎が生きてたのはわかってた・・少なくとももう一回死ぬのが見れる(願望だけど)
//#ONEPIECE1008
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
I knew this mf is still alive… at least we get to see him die all over again (hopefully) 💀 pic.twitter.com/QJwgOdnmVJ— Takanome 🦅 (@Dracule_Ace) March 26, 2021
海外の反応
これは史上最大のハンディキャップを背負った戦いになりそうだが俺らにはその準備ができてない
海外の反応
お願いだから犬ちゃん死なないで!!
海外の反応
モモの助よ、なんでそれがわかるんだ?モモは何かを知ってるというか、何かを感じてるっていうか・・・もしや・・・彼は・・・古代・・・武器か・・・それ以上のものかも?
海外の反応
このモモのセリフにとても興味をそそられたな
もしかしてモモとルフィは「万物の声」で繋がっているんじゃ?
海外の反応
モモとヤマトはなんとしてでもオロチを倒さなきゃいけないな
海外の反応
既に天才・尾田栄一郎は伏線を貼ってるぞ
海外の反応
今週話でようやくルフィの姿を見ることができた時の俺ら
nous quand on a enfin revue luffy dans le chapitre:
#ONEPIECE1008 pic.twitter.com/SsSVUS8BgZ— Shark (@sdais_19) March 26, 2021
海外の反応
カイドウのボール役ルフィ
海外の反応
獣人カイドウの準備はできてなかったわ。本気で来ると思ってなかったから嬉しいサプライズだよ
>>海外の反応
シルエットがくるのを覚悟してたわ
海外の反応
カイドウめちゃくちゃかっこいいな
海外の反応
カイドウさんダウングレードしとるやん😂
海外の反応
カイドウがハンサム過ぎて・・・彼の獣人型が夢みたいに素晴らしくて恋しちゃった🥰
海外の反応
俺らが望んでたものと実際にきたもの
頼むよ尾田もっと良く出きたろ
>>海外の反応
よく見ると似てるぞ
>>海外の反応
皮肉のつもりだったんだwwwカイドウの獣人型が好きなんだよ。期待した通りなのに彼のデザインが気に入らない人を揶揄ってツイートしたんだ
海外の反応
地獄
H E L L#OnePiece1008 #OnePieceSpoilers #OnePiece #ワンピース #MangaColoring pic.twitter.com/3s0ZqzPlnr
— WōDEN (@WodenCreativ) March 26, 2021
海外の反応
屋上が燃え上がってるぞ🔥
海外の反応
ゴムの実を持った男がこの化け物たちを支配すると思うと爆笑してまう
海外の反応
イカれたヤツはクソ強い

>>海外の反応
「オマエは弱い、オレは違う」とルフィは思った
↳海外の反応
wwwwwww
海外の反応
ゾロの疲れ具合を見てくれよ。当たり前だぜ
- 二人の四皇と正面から戦い
- ルフィを守りながら戦い
- 覇気が切れたルフィを守るために戦い
- 閻魔に覇気を吸われないようにコントロールしながら戦ってる
阿修羅も使わず、三刀流でさえまだ見せてない
海外の反応
これがルフィが最高な理由だよ
THIS IS WHY LUFFY IS MY GOAT🔥🔥#ONEPIECE1008 pic.twitter.com/2hFDparkrA
— Cameron | Gilgamesh Gang:CR Blood on the Tracks (@cameroony109) March 26, 2021
海外の反応
紳士淑女の皆様、未来の海賊王のガッツをお楽しみあれ
海外の反応
ルフィが今の地位を得るまでに経験してきた事を考えればマジで衝撃的だったけど、これは比べ物にならない程だ
Luffy: “I’ve been to hell and back a few times now, not bad!”
This hit super hard considering all what Luffy had to go through to get to where he is right now, this is nothing in comparison #ONEPIECE1008 pic.twitter.com/baIBTJQuF4
— H/-\E (@Haeldian) March 26, 2021
※日本語版と訳がなかなか違うので本来より更にカッコいい事言った感じになってて笑いました
海外の反応
素晴らしいキャラの成長のさせ方だよな
海外の反応
このコマにルフィがすべての漫画の中で一番好きな主人公である理由が集約されてるよ
史上最高だわマジで
管理人の一言
前半が色々ありすぎたのと、引っ張った割にあっさり過ぎてカイドウの獣人型がそれほどでもないかなと思いましたが、色がつく事を考えると悪くないなと思いましたw
そしてカン十郎が生きてたけど・・・・はぁ・・・悲しい😭
コメントを残す