【海外の反応】漢ぺロスペロー、ディスりの上手さと有能さで海外ファンの評価が爆上がりしてしまうww

以下、海外の反応

 

海外の反応
この画像ホンマ草

 

海外の反応
確実にぺロスペローはこの中で一番責任感があってリーダーに相応しいと思う
一番強いとはいえカタクリはペロスペローみたいにリーダーシップを感じさせないからね

 

海外の反応
ペロスペローとジャックがホントのMVPだろ

 

海外の反応
ペロスペローはビッグマム海賊団のMVPだよね。彼は有能で、強くて、知的で、他の兄弟たちと違って(スムージーとかな)ただバカみたいに突っ立っているわけじゃない
キャロットとワンダを倒したのも驚きはないな。スーロンだとしても、ペロスペローは四皇のクルーの中で最も強いメンバーの一人であり、彼らを相手取ることができるはずだよ

 

海外の反応
俺は彼が勝つって期待してた。ようやく皆がシャーロット家の長男に敬意を払うことができるようになった

 

海外の反応
キャロットファンボーイの落ち込みが酷いwww

 

海外の反応
キャロットを倒した後のペロスペロー

「ペロリン以外言う事なし♪」

 

>>海外の反応
PeroWIN♪

 

海外の反応
ワノ国編でのペロスペローのハッスルぶりは尊敬に値するぞ。めっちゃ仕事するやん

 

>>海外の反応
超有能で強い事が示されてきてたし、もっと好きになったぞ

海外の反応
彼はいつだって有能だった。常に指揮をとりWCIをハンドリングしていて、かなり効率的に仕事をこなしていた。面白いのは彼がWCIで人命を優先していたことさ、これは海賊の敵役としてはかなりおかしなことだよね

海外の反応
もちろん、以前から能力がなかったわけではなくてどんどん能力を発揮するようになってきていて、それが気に入っているって言いたかったんだ

 

海外の反応
ぺロスペローのキャロットへのディスリ・・・

  • 惜しかったな!満月の戦士達!お前らの勝利には天候の運が必要だ!!
  • ペドロの仇だと!?ビッグマム海賊団のナワバリにてめェらピクニックでもしに来てたのか!!?
  • 仲間に死なれたくなきゃあ森で草でも食ってろォ!!!
  • それがお似合いだ・・・ペロリン♪
  • さて百獣海賊団と手を組むのは気が乗らねェが若僧共には四皇の格ってモンを教えてやらなきゃなァ!!!

 

>>海外の反応
あぁっ・・・ペロスペローは叩きのめしてから言葉で殺してきやがる・・・エグいわぁ

海外の反応
今ぺロスペローが間違いなくお気に入りキャラの1人になってるわwww

海外の反応
しかもキャロットに「辱めの平手打ち」をくらわすというwww

 

>>海外の反応
「ペロリン♪さて・・・」

草はえる

 

>>海外の反応
ビッグマムとカイドウの天候を変える力で月が覆れてから2人はスーロンを失いペロスペローにボコられたのか?相変わらずペロリンは名言落としよるな

 

>>海外の反応
ぺロスペローの言ってる事は事実だ

 

>>海外の反応
彼のコメントには背筋が凍ったぞ。嘘じゃないぜ

 

>>海外の反応
彼がジャッジを死にゆく牛に例えてた時のことを思い出したわ

 

>>海外の反応
ペロスはいつも素晴らしいモノローグのセリフがあってだからこそ僕のお気に入りの一人なんだよ。たとえ今回マイガールのキャロットのケツをひっ叩いたとしてもね
キャロットが天候に恵まれなかったってことを裏付けるものでもあるから

海外の反応
超新星との戦いで天候を変えたのはビッグマムだったよな
その時点でキャロットとワンダの戦いは終わりだったんだ
すべて繋がってんのカッコ良すぎん

海外の反応
覇王色の衝突で空が晴れて、ベポとキャロットがクソ頑張るという年をまたぐ予言や

 

海外の反応
侮りがたしぺロスペロー

 

海外の反応
このままならペロスペローを新しく三将星にした方がいいんじゃないかな、もうスムージーよりよっぽど酷いことしてるし

 

>>海外の反応
ペロリンはビッグ・マム海賊団の副船長みたいなものだから別に三将星になる必要はないんじゃないか。でもまぁそれはそれでいいけど

 

海外の反応
ペロォォォォリン

 

海外の反応
ペロスペローはビッグマム海賊団の全員を背負って出てんだな

 

>>海外の反応
全クルーの中で唯一、島にいる男でもある

 

海外の反応
キャンディーマン・ペレスペローに万歳

 

管理人の一言

森で草でも食ってろは笑ってしまった

最高ですよねぺロスペロー♪デザインも好きです♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。