
以下、海外の反応
海外の反応
四皇と戦ってる時のキッド、ロー、ルフィ
#OnePiece1001
Kidd Law et Luffy en plein combat contre deux Yonko : pic.twitter.com/3IG0ZOY0PZ— (@SyncrowSSBU) January 15, 2021
海外の反応
尾田さん、ワンピースの何が好きなのかを再確認させてくれてありがとう

>>海外の反応
ゾロとキラー「カイドウを倒すぞ!」
ロー、キッド、ルフィ:
海外の反応
笑い過ぎて泣いたわ
本当にこのコマにめちゃくちゃにされた
海外の反応
今週のハイライトっすわ
海外の反応
俺にとって全編通しても一番面白いシーンの一個に入るよ
海外の反応
このコマを見た時は笑い転げたよ
海外の反応
ローのストイックな人格よ安らかに
海外の反応
これは怪物トリオの間で見るのが楽しい戦闘中のコメディみたいなものだし、四皇達との激闘だけじゃなくライバル関係にも深みが出てきた事に尾田には感謝したいな
海外の反応
四皇と戦っているのに彼が気にしているのがこれだと?くだらなさ過ぎて涙出た
>>海外の反応
言われた通りにやったってとこが一番面白いとこだよね
海外の反応
このコマの重さがやべぇ
海外の反応
ロジャー、白ひげ、おでん、シャンクス、ロックスと比較されるって、俺らのゴム坊主がどこまで来ているかってのを示してるんだね
海外の反応
何でガープがいないの?
↳海外の反応
多分海賊だけだから
海外の反応
ロックスってドラゴンみたいだな
海外の反応
このシーンはやべぇ
ルフィの真後ろにシャンクスやぞ
海外の反応
悪いけどこのスペシャルなシーンは絶対的な伝説だよ
ルフィは伝説の中の伝説になるのさ
海外の反応
マジで俺の未来の海賊王だかんな
海外の反応
ワンピースは偉大なり
One piece greatness #onepiece1001 pic.twitter.com/h5dnTkXqai
— tavo ( The Neighborhood Drunk ) (@pwnstarrtavo) January 15, 2021
海外の反応
雷鳴八卦をくらったあの時と今
#onepiece1001
After getting hit by Thunder BaguaThen Now pic.twitter.com/nn8kBTdEii
— The Man With No Name (@puzandon99) January 15, 2021
>>海外の反応
部分的にかわしたよな
↳海外の反応
部分的にはくらった
↳海外の反応
確かに
海外の反応
ルフィが未来視でもカイドウに部分的にやられるなら、キッド、ゾロ、キラーはどうやってカイドウの攻撃をかわすんだろうね?正直心配だよ。ローはテレポートとかできるから大丈夫だと思うけど
>>海外の反応
だからこの戦いにはローが必要なんだろうさ。彼は大したダメージを与えないかもしれないけど他のファイターが生き残るためにはローのテレポートが必須だからね
海外の反応
面白い知識・ゾロがバンダナをつけているのを最後に見たのは779話以来、5年10ヶ月と10日、221話分の歳月が流れてる
海外の反応
パンクハザードの時に1度しか見たことのない錦えもんの狐火流をゾロが使いこなすのは彼の比類なき剣術の才能の証で未来の世界最強の剣士にしかできない偉業さ
海外の反応
ゾロが技をコピーできるのはヒヒと一緒に訓練したから?だから錦えもんの技を 「盗んだ」のかな?
海外の反応
錦えもんは麦わらの一味加入予想リストから外されてるだろうな
>>海外の反応
そうだね錦えもんはとにかくワノ国に残って他の赤鞘と一緒にモモの助を監督してあげなきゃいけない必要があるし
海外の反応
今週話を読んでる時はぶっ飛んだ夢の中に居るみたいだったよ。完璧だぜ尾田神

海外の反応
一話でめっちゃ戦闘してくれるや~~ん
海外の反応
Everybody was kung fu fighting!!
海外の反応
大喜びで尾田がワノ国編を描いてる事がよくわかる、信じられない様なイラストが転がりまくってるもん
海外の反応
1001話のキッド、ルフィ、ロー
>>海外の反応
怪物と戦っている間、臓器を傷つけないようにしてくれる人がいるとかなり便利だよね
海外の反応
キッド+ロー+ゾロ+キラーの合計の賞金額が14億9000万ベリーでルフィだけで15億ベリーなのが笑えるんだけど
>>海外の反応
wwwwww
海外の反応
でも来週休載・・・・・
管理人の一言
変顔面白すぎでしょwwwwこのトリオほんと好きです!
コメントを残す