【海外の反応】「サンジが996話で聞いた声はイワンコフだ!・・・え?違うの?」翻訳の違いで訳がわからない事になる海外勢

情報が錯綜し過ぎ・・・

以下、海外の反応

 

海外の反応
オーマイガ!革命軍がワノ国にーーー!!イワンコフの笑い方だよ

画像

 

海外の反応
明らかにイワちゃんじゃん

 

海外の反応
イワちゃんあるいはボンちゃんじゃない?

 

海外の反応
サン五郎が何かを感知しているなら女キャラで間違いなくない?

 

海外の反応
「ふふふ」ってのは漫画で大人の女性に使われる笑い方だ
お玉は敵の船に乗り込んだ
サンジが女の声を聞いてビビるか?
セリフの中にも同じような💗がある
インワンコフ?革命家?仕事を再開か?

画像画像

 

海外の反応
最後のシーンを理解していなかった人へ
これは日本の舞台とかでやるギャグが元ネタで、男が女の帯(着物)を引っ張って女性を脱がせるんだ。つまりサンジはマジで女が裸になっていくのを聞いているってことだ

 

海外の反応
カマバッカの人がやってるんじゃなくて?

 

>>海外の反応
それを示すようなものは何もないね。日本の文化的な元ネタを考えると芸者やブラックマリアのような島内の人である可能性が高いように思うね

 

海外の反応
最後のコマの意味がわからないの俺だけだと思ってた

 

海外の反応
革命軍が現れるには時期が早すぎっしょ

 

海外の反応
オロチが復活したんじゃないの?

 

海外の反応
フーズフーかもしれないよ。女といちゃついているのかもしれない。そうじゃないならオロチが生き返ったんじゃないか

 

海外の反応
猫娘と一緒のフーズフーってことじゃね
完璧な場面転換とサンジとのマッチアップになるじゃん

 

海外の反応
未だに俺にはよくわからん

 

>>海外の反応
何がわからないん?

海外の反応
それもわからんwwww

 

海外の反応
マンガ+の公式英訳だとイワンコフの笑い方じゃなかったぞ

 

海外の反応
情報更新。最後の本当の笑い方は「ふふふ」じゃなく「ぬふふ」だったよ
イヴァンコフの笑いはそれだから余計に厄介だ・・・

画像

 

管理人の一言

国ごとの翻訳によりバラバラだったり、誰のセリフか口調で判断できない、海賊版を違法に読んでる人がとにかく多い等々なんかもうカオスで、管理人もNとかFとかUとばっか見てて何がなんだかよくわからんくなってきました・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。