
投稿者「つまりルフィは・・・・これら全てを6時間~12時間以内にやったのだ。彼にはド畜生スケジュールが必要だね」
以下、海外の反応
海外の反応
これはすげぇ😂
>>投稿者
ありがとう
海外の反応
そうそう、ルフィは注意力散漫な男だからな
海外の反応
ワンピースで苦手なものがあるとすれば1日の時間の流れ方なんだが
ちょっとこれには驚いた
海外の反応
ドレスローザはドフラミンゴにとってマジで最悪の日だったよな
ドフラミンゴが頑張って得た全てのものが弾むボールみたいになった男によって12時間程度で破壊されるんだからちょっと可哀そうだけど、それも当然っちゃ当然か
>>海外の反応
他のジョーカーと同じように、彼にもついてない日があったのさ
>>海外の反応
ドフィの中で一番好きなのが自分の格好をした奴が城の周りを走り回っていると知らされた時だよ。錦の変装のお粗末さはマジで最高だった
海外の反応
休息が一週間続いたことを除けばだよね
>>投稿者
その通り。その日のうちに休息を取り始めたから数に入れといた
海外の反応
ワンピースのタイムラインは必ず俺の脳みそを破壊しやがる
海外の反応
アラバスタでの5分はマジで狂ったように長かったぞ
海外の反応
スリラーバークも一日で終わってしまったよな
>>海外の反応
それにいっつも驚くんやけど
海外の反応
100話越えの編よりその後の休息の方が時間がかかってしまってるwww
それとスパゲッティがリスト入りしてるの好き
海外の反応
ルフィの本当の悪魔の実は「週4時間労働の実」なんだよ
↓こんな感じで生産性の高い実だ
食べて、寝て、歌って、食べて、寝て、歌って、食べて、寝て、歌って、食べて、寝て、国救って、歌って、食べて、寝て、歌って、食べて、寝て、歌って・・・・
海外の反応
正直、こうやって書き出してみると効率良くて驚くわ
つまりこれをイメージしてみてくれ
- 午前10時に到着
- 午前11時に食事
- 12時から16時の間にコロシアム
- 16時から18時の間に走り回る
- 18時から19時の間にドフラミンゴと戦う
- そして眠りにつく
考えてみればルフィがその日にしたことはコロシアムでの戦いとドフラミンゴとの戦いの2つだけだった
>>海外の反応
でも青雉と赤犬は10日戦うという
海外の反応
何もないところで何日も航海していることを考えればルフィの平均的な一日ってあんまアクティブじゃなさそう
とは言え記録的な速さで島に到着して地獄を見ても不思議はない
>>海外の反応
ルフィが冒険に出たくてたまらないのも頷けるよね。船の上での日々とか絶対つまらんわ、うげーー
海外の反応
アニメの方が何時間になるのか気になるなwwww
>>海外の反応
118話だから訳40時間かな
海外の反応
ドレスローザは2日はあるだろって兄弟と話してたんだよ
海外の反応
一日でドレスローザを全部読もうと思うとエグいくらい疲れるで
海外の反応
ワンピースの世界が1日24時間って誰が言ったんだ?もしかしたらもっと多いかもしれないじゃん
>>海外の反応
これ
海外の反応
ルフィはいっつもローにトラウマ与えてんな
海外の反応
だからルフィはドフラミンゴのケツを蹴り飛ばしたかったのさ
海外の反応
何て事はない、この男の効率がバカ良いってだけさ
管理人の一言
ドフラミンゴ・・・・ww
コメントを残す