【海外の反応】「尾田が4、5年でワンピースが終わると発言したぞ」

以下、海外の反応

 

海外の反応
尾田がストーリーを大まかに見て「5年でいける」と思ったって素直に感じたよ。学校のすべての課題と試験をどう捌くかって事みたいなもんさ

 

海外の反応
尾田の年月はワンピースの世界と一致してんのさ

 

>>海外の反応
だよなwww

 

海外の反応
尾田が何度もしつこく繰り返すなら結局はその通りなんじゃないかなぁ

 

外の反応
こんだけ休載がなければ、だな

 

海外の反応
尾田の言う4、5年ってのは7、8年って意味に近いだろwww

 

海外の反応
2年前:ワンピースは5年で終わる

1年前:編集がワンピースが5年で終わると明かした

今年:ワンピースは4〜5年で終了する

3年後:ワンピースは4年で終わる!

 

海外の反応
この男は(有難い事に)ストーリーに組み込みたい事が多すぎるんだよな。彼は1つの編に達すると多分彼が前には考えた事がなかったディテールを組み込み続けるからシリーズが広がり続ける

 

>>海外の反応
その通りだ。尾田は数年前かあるいは最近になって自分が持っているアイデアのいくつかを諦め、どれをキープすべきか判断しなきゃいけないとさえ言ったからな

 

海外の反応
2027年に終了する予定にして30周年で完結できるよ

 

>>海外の反応
もしそうなら素晴らしいね

 

海外の反応
2077年・・・ワンピースはあと4、5年

 

>>海外の反応
尾田は1日に40話を書くことができるサイボーグとなっていた。2077年にワンピースは1000冊に達したが未だ手掛かりは何もない

 

海外の反応
どいつもこいつもワンピースがいつ終わるか尾田に尋ねるのをやめるべきじゃないか? 終わる時は終わるんだよ
面白い質問はたくさんあるのに、この質問を何度も何度も繰り返すのに尾田は飽き飽きしていると思うわ

 

海外の反応
お前ら茶化してるけどドレスローザで70%だと言ってから尾田はかなり一貫してるぞ
ホールケーキアイランドの終わりは80%だった。ワノ国の終わりには多分90%だろう
尾田はしかもこれは一つの編としてじゃなくストーリーに関係していると発言した事を思い出してくれ
ワノ国の勝利後を考えてみろ。4皇の2人が敗れる。3つのロードポーネグリフを手にいれてマルコかオデンの日誌のどっちかが4つ目の位置を把握してる可能性がある
それはおそらくエルバフにあるから訪れる事になるだろうけど、それはきっと短くてゾウ編程度の長さだ。(俺の考えだけどシャンクスの船はバイキングにインスパイアされてるから最後の1つをテストとして守ってると思ってる)ここですべてに対する答えを得るのさ。最後に世界政府を倒すためにもう1つの戦争がある
5年以上かかると思うか?確かにそうかもしれないがそれほど長くはならない。いよいよ最終段階なんだ、エンディングに備えようじゃないか

 

外の反応
ワンピースって23年前は5年で終わるはずだったんだぞ・・・

 

外の反応
たぶんトキ様なら知ってるかも?


※吹き出しの訳
「やったぞタイムトラベルした!」
「で何年なんだ?」
「あそこにいる奴に聞いてみよう」
「なぁ!ワンピースの完結まであとどれくらいだ?」
「5年くらいかな」
「全くわかんねぇわ」

 

管理人の一言

これだけ何度も本人や編集が5年5年と言ってるのを見るとそれに近い感じで終わるんだろうなとは思いますが果たして・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。