![]()
引用:ワンピース・尾田栄一郎
以下、海外の反応
海外の反応
2人が真っ二つにされてる建物に入ったって誰かが指摘してたが、もしかしたらマリモが来るんじゃね?新世界でリトルガーデンのハンティング再びか?
![]()
引用:ワンピース・尾田栄一郎
>>海外の反応
そうなったら爆笑だわ。そこら中にゾーンの恐竜がいるんだもん
海外の反応
ガチでコンボ攻撃している間お互いに罵り合ってるのを見るためだけにサンジ&ゾロvsキング&クイーンが見たい
>>海外の反応
それいいな。2人がキングとだけ戦うとかの案なら全然賛同しないし、それじゃキャラとして進歩がないけど、2vs2ならむっちゃ良い
↳海外の反応
君の言っていることもわかるんだけど、強さについてハッキリとした成長がなくたってワンピースのチーム戦はいつも超楽しいから俺は文句なんて絶対言えないな
↳海外の反応
超絶同意なんだが。2人が10秒かそこらで一緒に手を組むと決めて、張り合いつつ即行でワノ国をぶっ壊したとかマジ最高
>>海外の反応
こんなにも俺がそうなってほしくてたまらないものがあるとは知らなかったぜ
海外の反応
2vs2も見たいけど尾田がキングをどう表現したいかに応じて2vs1でも上手くいくんじゃないかな。つまりさ、カタクリが彼自身の100%で何ができたかを見てほしいんだ。尾田がカタクリより上位としてキングに力を与えるならゾロもサンジもキングをすぐに倒せはしないと思う。それに2人はルフィがカタクリを倒したより早くキングを倒す必要がある。だって戦争の真っ只中だからね。だからキングに立ち向かうゾロとサンジが妥当な時間内でキングを倒せればパワーアップしたってのも可能だよ
>>海外の反応
それは君の考えであってサンジとゾロはパワーアップしてるし、ハッキリした事は俺らにわかんないよ
>>海外の反応
ルフィvsカタクリ戦は逃げて回復しなきゃいけなかったからほぼ半日近くだったしな、ゾロとサンジがキングにスパムでも送るか他の奴らが気を散らせたり留まらせたりできれば短めの休憩をとる事も出来るぞ
↳海外の反応
ゾロはパンチとかキックじゃなく刀で戦うから戦いはそんな長引かんでしょ
>>海外の反応
カタクリはビッグマム海賊団の最上位の精鋭だよ、彼に匹敵する幹部が多くいるとは思えない(白ひげ海賊団は除く)
海外の反応
2vs2はいつも面白いんだよなぁ!本来2vs2は敵に一番派手な攻撃をしかけたからじゃなく適した戦略で勝つからゾロファン、サンジファン、更にパワースケーラーさえ喜ばせてくれるはずさ
※パワースケーラー=AよりBが強い!みたいな事言う人ですww
海外の反応
ルフィは2人より先にドフィー、クラッカー、カタクリと3人強い敵を倒した。ゾロ&サンジは個人としてまだ十分な強さじゃないだろうけど2人共ワノ国編で個人戦をして勝利すると思う。だからそんな急かす必要はないぞ
あと俺はナミの助けがなくてもあの時点でクラッカーは倒されてたと信じてるぜ
>>海外の反応
んな訳ない、ルフィだけならクラッカーに100%負けてたぞ
↳海外の反応
いいや勝てたね。ルフィのキングコングガンはクラッカーとその手下全てに止めを刺せた。クラッカーはギア4に一発でやられたんだぞ
海外の反応
カイドウ一味の2トップを足止めさせるのはこの戦争においてめちゃくちゃ有益だよな
管理人の一言
一味の共闘は見たいですね~~~
コメントを残す