海外ワンピファン「ネットフリックス実写版のガープはこれでどうかな?」


Arnold as Garp – live action idea from OnePiece

以下、海外の反応

 

海外の反応
ガープ「 Get to da Choppa!(チョッパー(ヘリ)に乗り込めぇ!)」
チョッパー「???」

※映画・プレデターでのアーノルド・シュワルツネッガーのセリフ
「Get to the chopper」が「Get to the Choppa」と訛っているため笑いのネタにされている

 

>>海外の反応
青雉アーノルド「Ice to meet you!」

 

>>海外の反応
何が笑えるって日本語でのチョッパーの発音に近けぇ事なんだよなぁ

 

海外の反応
意外と合うやんけ

 

海外の反応
アーノル・D・シュワルツネッガー

 

海外の反応
悪くないんだけどさ、俺はガープが何を言ってるか理解したいんだよ

 

海外の反応
いいんじゃねーかな、でもちょっと俺の話を聞いてくんね

 

>>海外の反応
こっちのがより合ってると思うな。オレはガープをマリンフォードのいくらかのシーンを含めてもおっちょこちょいなキャラクターだと思ってるんだ

 

>>投稿者
おおぉ良いねぇ!ガープと同じおとぼけ感があるじゃん

 

>>海外の反応
これ完璧じゃね

 

海外の反応
ワンピースが扱いにくいのはドラマと同じくらい、おそらくそれ以上にコメディ要素が多い所
だからこういう俳優がコメディ部分で笑わせられるのかって事だよ
これは簡単じゃないし、実写が漫画からどうやってコメディ部分を変換するのか想像もつかない。尾田のコメディは彼の絵柄に特化してるからアニメでさえ100%とはいかない漫画に特化した作品なんだ

 

>>投稿者
ホントその通りだよ。ファンはキャラ描写が漫画に忠実じゃ無理っていう考え方の元で実写に歩み寄らなきゃならない。俳優はキャラクターに自分なりの考えや持ち味をもたらす必要があるしね。漫画そのものを期待すればがっかりしなきゃならないに決まってるだろうし、彼らがどういった変化をもたらせるのかを僕は知りたい

 

海外の反応
俺はこれ気に入ったよ

 

海外の反応
無いな

 

海外の反応
老いてなお最強、ピッタリだ

 

海外の反応
スタローンはロジャーだな

 

海外の反応
キアヌリーブスはレイリーでよろしく

 

管理人の一言

キアヌリーブスはコラまで作られる位なのでシャンクスのが良いかなぁwww
Breathtaking Keanu Reeves as Shanks would be awesome ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。