発売目前のゴーストオブツシマ
一足先にゲームを終えたメディア関係者達などの感想が解禁されたんですが、軒並み高評価なものが多く、普通を知らない管理人的にはこれはとんでもなく良ゲームなんじゃないかと勝手に心の中で話題沸騰しています(笑)
ってな訳で海外の匿名掲示板redditにまとめられていた様々なウェブサイトやメディア媒体の先行プレイのレビューを翻訳していきたいと思います
翻訳はスコアが記載されてるもののみに限り、redditに掲載されてる通りに高評価から低評価へと順に翻訳しています
各ゲーム関係メディアやサイトの評価と翻訳の一覧
レビュアー | スコア | レビュー |
Player2.net.au – Paul James | A | 世界は広大で探索できる豊富なコンテンツに溢れ、見つけることができる文化的遺物の数や、様々な物事から考えを膨らませて作る俳句は時に少しやりすぎに思うかもしれないが、プレイヤーはゴーストオブツシマがもたらす深いストーリーテリングと信じられないスタイルや個性に圧倒されるだろう |
Daily Star – George Yang | 100 ~ 5 / 5 stars | ゲームプレイは楽しく、物語とキャラクターは素晴らしい。そして芸術的表現は信じられない程に美しい。ここでの長所は短所をはるかに上回り、ゴースオブツシマは息をのむような冒険になっている |
Video Game Sophistry – Andy Borkowski | 100 ~ 10 / 10 | ゴーストオブツシマは扱いやすい絶妙な戦闘システムバランスを完璧にとりつつもマスターするとなると難しく、黒澤フィルムから剥がしてきたような複雑で豊かな物語と戦闘の奥深さ、儚さにマッチした自由に流れる絵のような世界になっている。シンプルに言うならゴーストオブツシマは完璧なオープンワールド体験だろう |
Video Chums – A.J. Maciejewski | 96 ~ 9.6 / 10 | 間違いなし。ゴーストオブツシマは今世代最高のゲームだ。完璧なストーリーテリングとこれ以上ないほどに満足感のある戦闘、そしてコンテンツとゴージャスな光景に彩られた驚異的な世界感でオープンワールドゲームの水準を引き上げた |
Destructoid – Chris Carter | 95 ~ 9.5 / 10 | ゴーストオブツシマを身に付けたサッカーパンチは、インソムニアック、ノーティードッグ、サンタモニカスタジオと同列に語るに値する。この世代が間もなく終わりを迎える中、締めがゴーストオブツシマであるというのはふさわしいし、ゴーストオブツシマはこれまでで最も素晴らしいゲームの1つとなった |
Game Informer – Matt Miller | 95 ~ 9.5 / 10 | ゴーストオブツシマは物悲しさとスリルが交互に続くオープンワールド、アクションスタイルで没入型の最たるものだ。奥深く、プレーのしがいがあり低評価はまず難しい |
GamingTrend – Ron Burke | 95 ~ 95 / 100 | ゴーストオブツシマはサッカーパンチがこれまでに着手した最大かつ最も野心的なゲームであり、彼らがこれまでに作ってきたゲームの中でも最高である。黒澤明は誇りに思ってくれるだろう |
Glitched Africa – Marco Cocomello | 95 ~ 9.5 / 10 | このゲームはとてつもない世界観で繰り広げられる素晴らしいストーリーテリングと戦闘が並外れて組み合わせられている |
Nexus – Sam Aberdeen | 95 ~ 9.5 / 10 | ゴーストオブツシマはPS4の終焉にピッタリと合い、この世代のプレイステーションに有終の美を飾った。サッカーパンチのビジュアルの忠実度は高く、かつてない最高の芸術性を備えた驚くようなオープンワールドを再度作り上げたことに拍手を送らなければならない |
MP1ST – Alex Co | 95 ~ 9.5 / 10 | もしもゴーストオブツシマがPS4の有終の美にふさわしいゲームであるなら、旋風斬り(隻狼の技)で最後を締めくくり、ゴッドオブウォー、アンチャーテッドなど、ソニーのその他の制作会社と争いサッカーパンチが目指す特権を得られるだろう |
Worth Playing – Redmond Carolipio | 94 ~ 9.4 / 10 | ゴーストオブツシマは私に素晴らしい喜びを与えてくれた。これは底なしの図書館の中で得られる特別な経験だった |
Geek Culture – Jake Su | 93 ~ 9.3 / 10 | PS4限定で登場したゴーストオブツシマは偉大な成功に必要な全ての要素を備える壮大な冒険だ |
DASHGAMER.com – Michael Pulman | 90 ~ 9 / 10 | ゴーストオブツシマはPS4最後の大目玉になるかもしれないし、メインストーリーにほんの少しだけ魅力が欠けているものの、最高な作品のひとつである |
Attack of the Fanboy – William Schwartz | 90 ~ 4.5 / 5 stars | ゴーストオブツシマはオープンワールド体験にフォーカスし絶妙に作り上げられた一級品だ |
COGconnected – James Paley | 90 ~ 90 / 100 | 期待と現実をうまく両立させ、魅力的かつ見事な芸術作品であることが明らかとなった。何の役にも立たないだとか無関係だと思うものは存在しない。ストーリーに無駄はなく戦闘は魅力的で熱狂し、探索は中毒性がありゲーム全体はゴージャスだ。PS4で有終の美を飾るのにこれ以上最適なゲームはないだろう |
Critical Hit – Darryn Bonthuys | 90 ~ 9 / 10 | 陰鬱な戦争物語と現代の時代にふさわしいエピローグとなったサッカーパンチの新しい取り組みは、感動させられる世界へとあなたを必ず導くPS4の洗練されたショーケースだ。精密なゲームプレイと、感情を揺り動かすパワフルな世界をデザインしたゴーストオブツシマは傑作となった |
Game Rant – Anthony Taormina | 90 ~ 4.5 / 5 stars | ゴーストオブツシマはサッカーパンチのオープンワールドの専門的知識に基づき作り上げられ、プレイヤーにとんでもなく最高な侍を操らせる |
GamesRadar+ – Rachel Weber | 90 ~ 4.5 / 5 stars | ゴーストオブツシマこそUbisoftが作りたかったアサシンクリード サムライだろう |
Hardcore Gamer – Adam Beck | 90 ~ 4.5 / 5 | ゴーストオブツシマは私に大きな印象を残した今世代の数少ないゲームの1つとなった |
Next Gen Base – Andrew Beeken | 90 ~ 9 / 10 | このゲームには静かな瞑想と残忍で野蛮な戦いが意味を持つ瞬間に満ちていて、家族、伝統、誇り、変わりゆく事についてのゲームである。そしてソニーのゲーム戦略は重要な転換期にきている。「ラストオブアス2」よりも希望に満ち、疎ましさを感じる事もなく、より穏やかで魅力的なオープンワールドアドベンチャーへと回帰し、過去への祝福であり未来を見据えてもいるPS4の最期にふさわしいゲームだった |
PlayStation Universe – John-Paul Jones | 90 ~ 9 / 10 | ゴーストオブツシマはファンタジー無きサムライアドベンチャーで既存のオープンワールドアドベンチャーのテンプレートを向上させ、時代劇に愛情深いオマージュを捧げている。各々の走行距離はオープンワールド疲れのレベルによって異なるだろうが、ゴーストオブツシマは間違いなくお金で買えて大はしゃぎが出来る最高のオープンワールドの1つであり、PS4限定ながらもサッカーパンチ史上最大の努力と取り組みは見事だった |
Push Square – Robert Ramsey | 90 ~ 9 / 10 | ゴーストオブツシマには遊ぶ楽しさがあり見る楽しさもある。サッカーパンチは満足のいく戦闘システムと魅力的でドラマティックな物語に支えられた今世代で最も印象的なオープンワールドゲームの1つを作り上げた |
Shacknews – Blake Morse | 90~ 9 / 10 | ほとんどのオープンワールドゲームに共通する唐突な視覚的不具合がいくつかゴーストオブツシマにもあるが、これは今までプレイした中で最も美しく滑らかなゲームの1つだった。カメラアングルの問題が原因でイライラする時があるが、ゲーム全体で見ればほとんど許容してしまっている。好きでたまらない事がありすぎて取ってつけた様に感じたり場繋ぎ的に感じたりする事もない |
Twinfinite – Alex Gibson | 90 ~ 4.5 / 5 | 欠けているものが多い最近の高評価ゲームに多くの魂と個性を与えるレベルの魅力を備えている。例えゲームの終わりまで繰り返えさせられる事に悩まされ、クエストにバリエーションが欠けていても、初めての探索でかけられた魔法とその世界の美しさがいつまでも付き纏っている |
Wccftech – Alessio Palumbo | 90 ~ 9 / 10 | ゴーストオブツシマはサッカーパンチ最高のゲーム且つ、このジャンルにおけるビッグネームの基準となる素晴らしいオープンワールドゲームだ。封建時代の日本のずば抜けた演出、絶妙に描かれたキャラクターとストーリーによりゴーストオブツシマは最後のPS4限定タイトルの必須なゲームとして際立っている |
Inverse – Danny Paez | 90 ~ 9 / 10 | ゴーストオブツシマはこれ以上ないほど魅惑的だが、物語やゲームプレイを最先端に押し上げる事は決してない為に完璧さには欠けるだろう。サッカーパンチは最近多くのことを試みており、物語、デザイン、ワードセンスの大部分で大成功している。もちろん、ゲームにその最高な特性のいくつかを更にアグレッシブに注ぎ込めたかもしれないが、それでも私はありのままの冥人(ゴースト)を喜んで受け入れたい。今世代のビデオゲームすべての素晴らしさを見せてくれるゲームなのだから |
IGN – Mitchell Saltzman | 90 ~ 9 / 10 | ゴーストオブツシマは素晴らしいアクションゲームであり、オープンワールドは最も華やかなものの1つだった |
Gamerheadquarters – Jason Stettner | 86 ~ 8.6 / 10 | ゴーストオブツシマは素晴らしい体験である。新しい合戦方法が必要となる可能性が高いにもかかわらず、侍であることの意味と誇りを保とうとしている孤独な一人の人間の物語だ |
Easy Allies – Brad Ellis | 85 ~ 8.5 / 10 | ゴーストオブツシマは流れるような剣術と煌びやかな世界を探索できる古の日本に魅了される旅だ |
Press Start – Kieron Verbrugge | 85 ~ 8.5 / 10 | ゴーストオブツシマは高評価なオープンワールド時代と同じもので作られているかもしれないが、だからといってその世代最高のオープンワールドの1つを体験出来ることに変わりはない |
New Game Network – Alex Varankou | 84 ~ 84 / 100 | ゴーストオブツシマは、優れた戦闘と魅力的な探索を組み合わせうまく設計されたオープンワールドを提供している。優れたアートスタイルはこのユニークな歴史的環境に命を吹き込んだ。スマートなデザインを選べばゲームの些細な欠点も乗り切れるだろう |
Game Revolution – Mack Ashworth | 80 ~ 4 / 5 stars | ゴーストオブツシマはプレイヤーを忠誠でいさせ続け、プレイすべきPS4限定タイトル名簿に追加する価値があるだろう |
GameSpew – Richard Seagrave | 80 ~ 8 / 10 | このゲームはおそらくこれまでで最高の侍ゲームであり、他の偉大なオープンワールドゲームと迷ってるならこちらを試す価値があるだろう |
TrustedReviews – Jade King | 80 ~ 4 / 5 stars | ゴーストオブツシマはサッカーパンチの素晴らしいオープンワールドアドベンチャーであり、長く停滞していたジャンル内へ革新的なアイデアを追加している。ゲームの時代描写は一般的で差しさわりなく、PS4の見事なヴィジュアルの見せ方や価値ある有終の美を妨げるものにはならないだろう |
VideoGamer – Joshua Wise | 80 ~ 8 / 10 | ゲームの3つの主要エリアの中で最初のエリアほど素晴らしいものはなかったかもしれないが、そのおかげかストーリーに夢中だった |
Gamebyte – Oliver Hope | 80 ~ 8 / 10 | ゴーストオブツシマはとてもよくできたゲームで説明に書かれている通りの事が行われる。非常にやりがいあるゲームプレイと戦闘スタイルを備えた美麗な環境の元で、侍ライフのリアルな体験が得られるだろう |
GameSpot – Edmond Tran | 70 ~ 7 / 10 | ゴーストオブツシマには切れ味の悪いつまらなさがあるが、映画的な表現で多くの高評価を得るだろう |
Metro GameCentral – GameCentral | 70 ~ 7 / 10 | 13世紀の侍の世界でアサシンクリード風なオープンワールドアドベンチャーを再現する能力はあるが、浅く見慣れた複製品に過ぎない |
Paste Magazine – Garrett Martin | 70 ~ 7 / 10 | 悪い部分はないが、これまでに見たことのないような部分もない。これは日本映画のセットを使用してリアルなアート的外観で洗練した商業作品にまで引き上げたゲームで上手く作ったB級ムービーだ |
Spiel Times – Caleb Wysor | 70 ~ 7 / 10 | ゴーストオブツシマには楽しめる部分もあるが、とても混乱させられる。ゲームをプレイする上での基本的な所で独創性が欠け、脆弱なストーリーテリングによって妨げられてしまっている |
Too Much Gaming – Matthew Arcilla | 70 ~ 7 / 10 | 大真面目に、時代劇と黒澤明の映画への敬意を込めてゴーストオブツシマはよく健闘してみせた。 モンゴルからの侵攻に架空の記録を付けたし、ゲームの中でも最もゲームらしいモノを物語に織り込ませたオープンワールドの砂場、麦わら帽子の浪人、いたずら好きの狐、温泉、瞑想的な俳句。これはサッカーパンチ史上これまでで最も野心的な成果だろう |
Nerdburglars – Dan Hastings | 60 ~ 6 / 10 | ゴーストオブツシマは時々リアルなゼルダに感じるアーティスティックで創造的なゲームだ。画面での最低限な表現や操作感、風の巧みな使いかた、美しい環境の細部によって探索はそれだけでやりがいのあるものとなるが、戦闘になると平凡へと落ちる。このゲームは数多くのアクションゲームから着想を得ているのだろうが、忍者外伝よりも三国無双に似ているのは残念だ。滑らかにコンボをする方法はなくエンドレスにボタンを潰すだけではすぐに飽きがくる。物語は貴方を強く逞しい戦士のように信じさせようとするが、そう感じる事はないし、戦闘はまるでハンマーを使ってネジを木に打ち込もうとしているように感じるだろう |
Telegraph – Dan Silver | 60 ~ 3 / 5 stars | サッカーパンチとPS4による黒澤明へのオマージュは豪華絢爛で見事だが、薄っぺらいオープンワールドと膨張したシステムは遥かに下回っている |
VG247 – Kirk McKeand | 60 ~ 3 / 5 stars | 侍と同様にゴーストオブツシマは過ぎ去った時代の遺物のように感じた |
管理人の一言
つ、疲れた・・・wwwwめっちゃ急いだんでおかしい所は気が向いたら直していきます💦
管理人のつたない英語では褒めてるのか嫌味なのか、意味のよくわからない箇所もいくらがありましたが何とか訳してみました
個人的にはこれ普通に買いだと思うんですが…皆さんはどうですかねぇ?
間違ってなければ俳句まで作れるっぽいんですが・・・確かにやり過ぎかな?ww
参考になれば幸いです
コメントを残す