何かと日本で話題になっていたサムライ8がとうとう打ち切りとなりました。
ジャンプのシステムと評価の低さを知っている日本人の間ではそれほど驚く結果でもないですが、海外ファンからは残念がる声もあがっていました。
狂信的なナルタードの存在?
サムライ8の原作者と言えば、いわずと知れたあの有名漫画ナルトの作者・岸本先生ですね。
ナルトは国外の人気も凄まじく、ナルタードと言われる熱心なファンを生みだすほどで今もその人気は陰る事を知りません。
そんな作品の原作者が関わった新しい作品という事もあり、熱心なファンが必死にサムライ8を盛り立てようと頑張って来た中での打ち切り情報に、作品の質よりも他に打ち切りの理由を見出す少し痛いファン達はお怒りの様子。
打ち切りである事を馬鹿にするアンチやアニメ化が決まったブリーチの一部悪質なファンともギスギスしていました。
以下、海外の反応
海外の反応
サムライ8は少年ジャンプの次号17号で正式に終了決定
>>海外の反応
— Natalie (@NatCaeyo) March 18, 2020
>>海外の反応
海外の反応
サムライ8が終わるって聞いたんだけどホントクソだわ、めっちゃ楽しんでたのに。
サムライ8は素晴らしいし有名になるのに相応しいんだから、この事が岸本がボルトにもっと集中して手伝えって”無理強い”されたせいじゃないって事を本当に祈ってる
>>海外の反応
売れてないから終わったんだぞ。岸本はボルトにほとんど関わってないしな
>>海外の反応
サムライ8はナルト人気のおかげで他の作品より売れてるし。岸本がボルトに直接かかわってない事に腹を立てた多くの人が彼の新シリーズを終わらせる為に意図的にサムライ8に低評価のレビューをしていた。だから出だしからうまくいかなかった
海外の反応
サムライ8のネタバレがきた。最終話は凄いみたい。もしもここまで自然な形で辿り着けてたと想像してみてよ!

海外の反応
終わる???読み始めたばっかなんやけど!
>>海外の反応
今日わかったんや
海外の反応
つまりは無駄な機会だったって事だ。素晴らしいアートスタイルにたくさんの素晴らしいアイデア。問題はペースが悪い事だよ。今やってるみたく世界観を広げていくのをもう少し待てたなら僕はそれがもっと長く生き延びてたって確信してる。
海外の反応
吹き出し「くそつまらん」
>>海外の反応
これって岸本の弟?w
>>海外の反応
違う、後ろにいるのが岸本(サムライ8の原作者)で手前が久保(バーンザウィッチとブリーチの作者)
少年ジャンプでバーンザウィッチがサムライ8のポジションを奪うって噂があったけど、事実だったらしい
海外の反応
岸本はナルトの20年で培ったすべてを使い2020年も超うまくいくと思ってた。ネタバレするが、そうはならんかった。
海外の反応
作者のせいでサムライ8が面白くなるには40話以上が必要だったという
海外の反応
ワンピースも面白くなるのに70話は必要だった
>>海外の反応
そうさ、だからこそワンピースは世界最大の漫画作品だしサムライ8は切り捨てられた(笑)
君にとっては面白くなるのに70話必要だったけど、僕は君がサムライ8、ボルト、フェアリーテイルをもっと楽しめると確信してるよ。
>>海外の反応
意味不明、やり直し
>>海外の反応
これを読んで脳細胞が死んだのは俺だけかと思った
>>海外の反応
ワンピースは最初から面白かったし(笑)
>>海外の反応
それは事実じゃない(笑)
海外の反応
— Tanmay Sabnis (@tanmay_sabnis) March 18, 2020
海外の反応
ゆらぎ荘の幽奈の様な作品が続く一方で素晴らしいストーリーのあるサムライ8が終わるのは恥ずべきことだろ
>>海外の反応
てめーの負けだよ、岸本と一緒
海外の反応
サムライ8がバーンザウィッチの為に切り捨てられた
やっべぇ
>>海外の反応
そうじゃなくても終わってたかもしれないだろ。岸本は短くなる作品だと言ってたしナルトは未だブリーチを上回ってる。第四次忍界大戦がアニメ化されるのに8年もかからなかったしな。
>>海外の反応
ブリーチは完結以降も連載中のサムライ8より売れてるんだよ
海外の反応
サムライ8に夢中になった事はないしもうすぐ打ち切りだと聞いたよ。だけどそれとは別に何で哀れな負け犬共がこの作品が消えるのを祝ってるんだ。確かにナルトと比べて岸本の最高の出来ではなかった、けどそれを祝うか?はぁ・・・
>>海外の反応
次の話が最終話だよ
>>海外の反応
知ってるさ、俺はサムライ8が落ちぶれるのを人々が祝っているって事が本当に痛々しいんだよ
管理人の一言
ブリーチファンの煽りが多く、こういうのって万国共通だなぁと思いました。
コメントを残す